ポジションを考える。
>>8時
>>生徒会選挙で格ゲー作れそうなくらいに全キャラ立ってて
>>SUGEEEE!全部で8人なのも格ゲー。
>>>初代ストリートファイターとかね。
なるほど、確かにそんな感じのイメェジはある…(ごくり…)
ならばあとはストIIの初期面子に当てはめて考えてみざるをえない。
隆:徒手空拳。
突進技、対空技、飛び道具と三拍子揃ったオールラウンダー。
ケン:隆のコンパチ。
主人公とほぼ同性能。エフェクト的にちょっと派手。
春麗:スピード。中拳。連打技。
チャイナさん。ギャル分補給要員。
ガイル:スタンダードな溜めキャラ。
待ち、対空。
ザンギ:パワータイプ。マッチョ。投げキャラ。
プロレス。
E・本田:相撲。パワータイプ。でぶ。張り手。
どすこい。
ブランカ:野性。パワー&スピード。暴れ。
ケモノ分
ダルシム:妙。伸びる。長リーチ。
テクニカル分
で、これに対して
或不破・雄武(アルファ・オメガ)
ロッカー。アフロ。音使い。
自称世界最強のエンターテイナー。
柳 虎黄(やなぎ・ここ)
虎獣人、姐さん。
獣化、拳法使い。
宵待 暁美(よいまち・あけみ)
エア銃使い。委員長。えすえす。
メガネ分。Q。リセットさん。
豪来寺 豊天(ごうらいじ ほうてん)
作務衣。留年。おっさん分。
半妖。転移。
猫ちゃん仮面(ねこちゃん・かめん)
猫ちゃん。猫ちゃん。猫ちゃん。
猫ちゃん。猫ちゃん。猫ちゃん。
草薙 司狼(くさなぎ しろう)
メガネ。僕。クーデレガイ。
武器召喚。氷の魔法。
黒寧=シュヴァリエ=子龍(くろねい=しゅばりえ=しりゅう)
ゴスロリならぬ雄炉利(おすろり)。軍師。女装漢。
デフォルト会長。空気。黒子。
大堂山 武丸 (だいどうざん たけまる)
男泣き。坊主。2m超。大食。数珠。
鬼。武道僧。
……ごめん、あてはめらんないや。(笑)
そんな枠に収まるような輩じゃないということか……
(フォローしたつもり)