うーあーあー。
クーデター案が!クーデター案が!
我が野望はここまでか…!(笑)
このページは学戦参加者、望月一角とそのキャラに関する駄文や感想を書き連ねた闘いの記録である……かもしんない。
荒吐:
夜刀神高校で授業中から爆睡してたっぽいぞ俺。
起きたのは深夜二時。どうなってるんだ俺。
そこへ通りかかる3年生と、となりの席で寝てたらしい
クラスメイト。
どういうシチュエーションだ。どんなフラグ立てちまったんだ俺。
せ、セーブデータ、セーブデータ何処…!!
そんなこんなで、日常は平穏に。イベントじゃなかったっぺぇ…。
(邂逅:水城紫、愛舞みゐ)
続きを読む
クーデターの首魁をかんがえてみんとす。
成功すればNPC、失敗したらずっと付き合っていかなきゃいけないキャラクター。
自分の趣味をどのくらい混ぜるか悩むところ…。
とりあえず、えいやぁで作ってみた初稿がこんな感じですさ。
──結構、真剣(ガチ)に。
来月入ってからの青高クーデターイベントの案を考えてみる次第。
結果は固定、白虎隊END確定かと思ってましたが
若し万が一『勝利/クーデター成功』した場合、NPC化を条件に
結果を引き継ぐ事もあるようなそんな打診。ありがとう黒狼さま。
でも負けた場合『キャラ消して逃亡は許さん』との事。
それはもしかして罰ゲームが待ってるですか?Σ(=口=。(笑)
ひどいや黒狼さま。orz
イベントの流れの脳内シミュレートとしては
1:まずBBSでクーデター表明のカキコ。
2:7日~10日程度、期間を区切って陣営参加者を募る。(会長派/SS派)
(イベントにあわせて作ったキャラなんかいたら、この期間中にでも成長させられたらなぁ、と。)
3:あくまで青高の戦いなので、他校生徒は参加不可。
期間中のみの転校は非推奨ながら可。
4:開戦(期間、長くて10日程。)
5:決着、戦後処理。
人数にもよるので、実際の決戦方法は状況を見てからの方が良いような気も。
荒吐刀弥。15歳。
ユルくてマイペースなお人好し。
浪漫の求道者。異能なし、格闘技術付け焼刃。
そんな感じ。
バケモノじみた異能持ちの中で生き残るための唯一の武器は
よく判らない古武術“八骸”。
なんとかなる、を座右の銘に卒業まで生き延びることができるか。的な。
六分儀。既に卒業したキャラですが、まぁ、そこはそれ。(笑
死国の女海賊。西班牙系ハーフ。
彫刻銃とかカトラスとかも持ってたのに使う機会なかったなぁ…専ら素手喧嘩。問題なし。
セカンドキャラ、真銀堂透流の設定写し。
基本コピペなので名簿で間に合いますよー。
とりあえず…
お疲れ様でしたッ!(ふかぶかーッ)
なかなか、対戦相手を見つけられない狗塚に、こういう機会は渡りに船で。
キャラ的にも戦う相手を探して歩く、なんてなかなか難しい都合上、喜んで参加させていただきました次第。
がんばりました よ。
幸運にも助けられてか、順調に勝ち進み──
決勝まで、あと一歩、二歩?
その辺りまでたどり着きながら粉砕されました。はふ。(笑)
狗塚キス魔ですみません…これからもがんばります(ぐぐっ。(笑))
門前にて笑みを浴びせ
悠々とコメ欄に踏み入る
ほどなく奥へと通されると
管理人はリンクのお礼のコメントなるものを差し出した
抗争もひと段落、まったりムゥド漂いし頃
看板に学戦と書かれたblogを巡り
同様の所作を繰り返す
「無双許し相互リンク参り」
と恐れられた
若き日の学戦参加者の交流調達法であった